■金環日食観察 旅行顛末記

 ●旅行記TOP

5月21日の朝方に、九州南部〜四国〜近畿〜東海〜関東エリアの広い範囲にて、金環日食が発生します。
国内では25年ぶり、首都圏では173年ぶりという天体ショーです。
なのに、私が住む宮城県は大きく欠けますが、部分日食どまりということが分かりました。

となれば、ここはやはり見に行くべきでしょう(^^)b

事前の天気予報では、当日は曇りがちとなる見込みで、関東では南へ行くほど雲が厚くなるとか。
当初は横浜あたりに泊まるつもりでしたが、天気予報を元に宇都宮で宿泊することにしました。

宇都宮なら、高速道路で東西南北へ移動することも容易なので、当日朝の移動でもなんとかなる可能性がありますからね。

5月20日 宮城県:晴れ→栃木県:晴れ

そんなわけで、金環日食の前日。
会社の振替休日をあてることができた私と、学校行事で月曜が振替休日となった娘を連れて宇都宮へ向けて出発です。

東北自動車道を快走し、那須高原SAスマートICから一般道へシフト。
国道4号線国道294号線を南下して、最初の道の駅で休憩です。

●道の駅 東山道伊王野 HP Wiki

ここでお昼ご飯にしたいところでしたが、食堂がたくさんの人で並んでいたので、ここでの食事は断念です。
先を急ぐことにしました。

さらに国道294号線を南下し、本日の目的地の水族館に到着です。

●なかがわ水遊園 HP Wiki

なかがわ水遊園は、海の無い栃木県にある淡水専門の水族館です。

淡水魚専門ではありますが、巨大な古代魚ピラルクーなど様々な展示がありました。




水族館を堪能後は、同じ敷地内にある近くのお店で食事にしました。

この日は晴れていたせいか、結構暑かったので、蕎麦が美味しく感じられました。

お腹を満たしたので、そろそろ出発することにしましょう。
予定は特に無いので、とりあえず宿に向かうだけなのですが、チェックインするにはまだ早いので、途中の道の駅に立ち寄りながら行く事にしました。

●道の駅 ばとう HP Wiki

この道の駅はアイスが有名みたいだったので、ジェラードを食しました。
なかなか美味しかったですよ。

道の駅を後にし、国道293号線を西へと向かいます。
途中、飲み物補充の為、再び道の駅に立ち寄りました。

●道の駅 きつれがわ HP Wiki

残念ながら希望の飲み物はありませんでしたので、お土産だけを買いました。
ここは温泉施設もあるので、機会があれば入浴してみたいところです。

この道の駅を後にし、更に車を国道293号線国道4号線と走らせ、本日の宿に到着です。

●チサン イン 宇都宮鹿沼 HP
ここは小学生以下が無料 (大人同伴) なので、家族連れには非常にリーズナブルなビジネスホテルです。

チェックイン後、食事をするために宇都宮市内に繰り出すことにしました。
宇都宮といえば餃子…というわけで、事前に調べていたお店へ向かいますが…

すっごい人が並んでいるの( ̄へ ̄)

夕方5時半でこんなに人が並んでいるなんて(汗)
仕方ないので、次のお店に行くと…

「本日の営業は終了しました」Σ( ̄д ̄)

5時半で閉店なんて早いわ〜。
せっかく宇都宮に来たのに食することが出来ず、がっかりしながら適当な店を探す為に戻ることにしました。
てくてくと歩いていると、道路向かいに「らーめん専門店」の看板があったので、そのお店で晩御飯を食べることに。

●らーめん専門店 一力 HP

ここではつけ麺(私)と、サラダらーめん(娘)、そして宇都宮では外せない餃子をいただきました。


ん。濃厚ながらさっぱりとしたつけ麺のスープが美味しいです。
このさっぱり感は…柚子か何か入っているようですね。

サラダらーめんもさっぱりとしてて美味のようです。
これは良い意味で予想外だったようです♪

お腹を満たして満足した後は、宿に戻る前に明日の天気を祈って神社でお参りしましょう。

●宇都宮二荒山神社 HP Wiki

明日は晴れて、無事に金環日食が見れますように…( ̄人 ̄)(^人^)

参拝後は、宿に戻って明日の為に早めに寝ることにしましょう。
天気予報では、宇都宮:曇り、前橋:晴れ、水戸:曇りとなっていて、現時点では 群馬県で見れそうな感じですが、さてはてどうなることやら。
とりあえず早起きして、直前の空模様を見て決めることにしましょう。

今日の行程はこんな感じでした。




さてさて、金環日食の朝です。

5月21日 栃木県:晴れ→福島:晴れ一時豪雨→宮城:晴れ

5時に早起きし、空模様を見ると若干の薄曇状態でした。
う〜ん…。天気は持ちそうだけど、微妙な薄曇が気になるなぁ。

天気予報を確認すると、宇都宮:晴れ、前橋:曇り、水戸:曇りとなっていて、 宇都宮近辺が観測に適しているようです。
南風が吹いていて、薄曇が少しずつ北上してきていることを考えて、少し北に向かって移動することにしました。

宿を急いでチェックアウトし、東北自動車道鹿沼ICから北上します。
車の中から日食グラスで太陽を見ている娘から、日食が始まったとの話があったので、そろそろ車を停めたいところです。

矢板IC国道4号線にシフトし、車を停めることができるポイントを探します。
少し走ると、駐車場が広い…というか、潰れて廃墟になった飲食店が隣接するコンビニがありました。

ここでなら停めても大丈夫だろうと考え、ここで金環日食を観測することにしました。
三脚を立てて、カメラを構えて撮影に入ります。

減光フィルターを通して太陽を見てみると、すでに1/3ほどが欠けていました。

そして徐々に太陽が欠けていき…


ついに金環日食となりました。

肉眼でも見て、カメラでも撮影して大興奮。
3分半程度の時間ではありましたが、ここまで来た甲斐があったってもんです。
思わず娘とハイタッチしちゃいました (*^ー^)八(^o^*)

メインの金環食を見ることが出来たので、残りの部分日食の最中ではありますが、朝ごはんを求めて移動することにしましょう。
機材を片付けて、近くの道の駅に移動します。

●道の駅 やいた HP Wiki

せっかく来たのはいいけれど、朝7時台ということもあって開店前でした(涙)
駐車場には、我々と同じように日食観察をしている方もいるようですが、開店していなければ用はないということで、移動することにしましょう。

田んぼ道を北上し、次に向かったのはまたまた道の駅。

●道の駅 湯の香しおばら HP Wiki

ここもやっぱり開店前…
仕方ないので飲み物を自販機で購入したら、当たりが出ました。
100円飲料の購入で、追加で120円飲料をゲットしたことに娘が大喜び。

でもお腹は残念ながら満たせなかったので、次の道の駅へ。

●道の駅 明治の森・黒磯 HP Wiki

こちらの食堂は、9時からの開店ということだったので、少し待つことにしました。

日食の観測会でもしたのでしょうか。
小学生の集団が、道の駅の前の道路を歩いていきます。
この子達も貴重な天体ショーを見ることが出来たことでしょう。

そんな感じで待つ…
開店時間の9時過ぎても待つ…
…って、待ってても開店しない〜( ̄д ̄)

娘共々、なんかもういいや…って気分になったので、更に次の道の駅へ向かうことに。

●道の駅 那須高原友愛の森 HP Wiki

大きい道の駅だったけど、食堂の開店がお昼からになってました。
嗚呼…(TдT)

結局、近くのコンビニでご飯を買うことにしちゃいました。
ここまで来てコンビニ飯だなんて…
言い知れぬガッカリ感を味わいつつ、出発することにしましょう。

あとは帰るだけなのですが、せっかくここまで来てすぐに帰るのも勿体無いというわけで、ドライブしながら帰ることになりました。
というか、道の駅三昧なので、帰り道も道の駅に沿っての行程をとることにしました。

新緑の森の中を進んで福島県へ。
しばらく山道を走り、道の駅に到着です。

●道の駅 しもごう HP Wiki

ここはとても見晴らしの良い道の駅でした。
風景を眺めながらソフトクリームを食べ、さらに田舎道を進んで、次の道の駅へ。

●道の駅 羽鳥湖高原 HP Wiki

ここでお昼ご飯にするつもりだったんですが、残念ながらメニューに心惹かれる品が無かったので、更に次を目指すことにします。

羽鳥ダム羽鳥湖を抜け、またまた田舎道を進んで、本日最後の道の駅に到着です。

●道の駅 季の里天栄 HP Wiki

少し遅くなりましたが、ここでお昼にしましょう。
食したのは蕎麦ですが、ちょうどラストオーダーだったようです。

何とか食事にありつけてよかった♪


お腹を満たした後は、帰ることにしましょう。
東北道鏡石スマートICから高速道路に入り、一路北を目指します。

須賀川付近で局地的な豪雨に遭遇した以外は、特に大きな問題も無く無事に帰宅しました。
今回の走行距離は722kmで、結構な距離を走りました。


心配された天気ではありましたが、絶好の観測日和となりました。
次は18年後に北海道で金環日食、23年後に能登半島〜北関東で皆既日食としばらくは日本国内では 見れないので、今回、無事に金環日食を見ることが出来てほっとしました。

●旅行記TOPへ

inserted by FC2 system