■伊香保旅行 顛末記 2日目
 ●旅行記TOP  ●1日目  ●2日目

旅行の2日目。
目が覚めるととっても寒い朝でした(((>ω<)))
今日も良く晴れたぶん、放射冷却現象で寒い朝となったようです。

1月31日 伊香保:晴れ

まずは朝食で腹ごしらえ。

朝食後は、出発時間までの間に、温泉街を散歩することにしました。

朝で誰もいない石階段を上ってみることにしましょう。

階段の両脇には、お土産屋や、小物屋、射的場といった、ひなびた雰囲気の町並みが続いています。
なんかこういうのって良いですよね。
古きよき時代の日本の風景って感じがして。


あと、こういうのを履いた和風娘が温泉街を歩いている姿を想像したり…
うん!良いシチュエーションが頭に思い浮かんだっ!
今日はいい日だ♪(〃▽〃)←ダメ人間


そんな妄想をしながら階段を上っていくと、頂上に神社がありました。

●伊香保神社 Wiki

伊香保神社は、伊香保温泉を守護する神社で温泉・医療の神を祭っています。
伊香保温泉の石段街の最上部にあり、天長2年(825年)の創建とされています。

ここで旅行の無事を祈ってお参りです。
昨日はいいお湯に浸かってのんびり出来ました。
今日も楽しい思い出が出来ますように…( ̄人 ̄)


そういえば、この神社からは温泉街を一望でき、木々の間からは谷川連峰が見えました。

ここは程よく散歩できる場所だし、景色はいいし、いろんなお店はあるし、伊香保温泉はいっぱい楽しめる温泉街ですね。


まもなく出発予定時刻なので、戻ることにしましょう。
戻る途中、開店したばかりの温泉饅頭屋がありました。

●勝月堂 伊香保温泉観光ナビHP

温泉の定番とも言える「温泉まんじゅう」ですが、その発祥とされるのがこのお店です。
明治43年の創業で、温泉の湯の花の色を模した「湯の花まんじゅう」が売られており、売り切れる日もある超人気のお店です。

当然のようにお土産として…と言いたいところでしたが、残念ながら日持ちは殆どしないのであえなく断念。
仕方ないので、出来立てのお饅頭をその場でほおばることにしました。

お…?(・ω・)
なんというか、優しくてさっぱりとした甘さがとても美味しい…

今回のお宿も当たりだったし、最後の最後で美味しいものにもめぐり合えたし、とってもいい思い出になりました。
また機会があれば伊香保温泉にぜひ来たいですね♪


そろそろ出発しましょう。
温泉街を後にし、県道33号線渋川市内を抜けて国道353号線を東進して行きます。
しばらく進むと、赤城山が行き先をふさぐ様に立っているのが見えてきました。

●赤城山 Wiki
赤城山は、榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられており、中央のカルデラの周囲を、 1200−1800mの峰々が取り囲む山です。
渋川市内からはまっすぐ登っていくことが出来ないので、国道に沿って山を南側に回り込むように走り、 県道4号線から山頂を目指して登坂を進んでいきます。


赤城山は、榛名山と同様に漫画「頭文字D」の中に登場し、公道レースを行う集団「赤城レッドサンズ」の レース拠点としても知られています。
標高1400mもあるこの峠道は、ある意味ここも(走り屋の)聖地です。
というわけで、初めて訪れたはずなのに、ここも見覚えのある風景ばかり(苦笑)

九十九折を進み、標高も1000mを超えると、道路脇にも積雪が目立つようになって来ました。
幸いにも路面は凍結や積雪がありませんが、天候次第では急変しそうな感じです。
ほんと、晴れて良かった…

予想以上に快走して、山頂にある大沼に到着。

●大沼 (おの) Wiki
大沼は、標高1,345mの赤城山頂にあるカルデラ湖です。
榛名湖と同様に、冬はワカサギ釣りが楽しめるスポットとして知られています。

そんなわけで、こちらの湖面も一面に氷結していました。

こいつはすげ〜!! (  ̄▽ ̄)´Д`)・∀・)゚Д゚) ←おおはしゃぎの大きいお兄さん達
榛名湖と違って、みんな氷の上で公魚釣りをしているじゃないですか。
生まれて初めて凍った湖の上に乗りましたよ(大興奮)



こんなにしっかり凍っているとなると…

     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
     ズサーーー


これが本気で出来そうなんですが…
さすがに衆人環視の中では誰もやりませんでした(苦笑)
みんな照れ屋さんなのね(お前が言うな)


それにしても、あちこちに公魚釣りの穴が開いています。

穴から見える氷の厚さは25cm〜30cmくらいでしょうか。
このくらいの厚さで、人間の体重を支えることが出来るのね。

そんなことを思いながら氷上を歩いていると…

びしっ…

え…?゚ω゚)
今の音は何…?

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【審議終了】
                      ∧,,∧
                    r(   ´n
                      >   ,/     ∧,,∧
                    〜'oー、_)     r(   n)
                              `/  <_
                            〜'し -一┘
                                   ∧,,∧
                                  ( ´・ω)
                               〜、/  っっ
                            ∧,,∧  └ー-、ぅ
                            r、´・ω・))
               ∧ ,,∧      >  _/´
     n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
  ∧,, ∧ノ         c'   っ
 c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'



というわけで、氷上を後にして(超焦った)向かったのは、大沼の畔にある 赤城神社です。

●赤城神社 HP Wiki
赤城神社は創建が不明ですが、大同元年(806年) に遷座されたとの記録が残っています。
大沼の湖畔にあり、冬期は氷結した湖に囲まれています。

氷結した湖を渡り、神社へと向かいます。


程なく本殿に到着。
残りの旅の無事を祈り、ここでもお参りです( ̄人 ̄)

朱色の社殿が雪の中で映え、鮮やかでまぶしいです。
残念ながら(?)巫女さんはおられませんが、なかなか良い場所にある神社ですので、 赤城山へ訪れる際にはこちらもご参拝ください。


さて、これで今回の訪問地も全て終わったことですし、そろそろ戻ることにしましょう。
来た道をそのまま走り、赤城山を下ります。
県道4号線をそのまま前橋市まで走り、前橋駅前にあるラーメン店で昼食にすることにしました。

●横浜ラーメン 湘家 ラーメンデータベースHP

ここはJR前橋駅の南側にあるのに、なぜ横浜ラーメンなのかは不明(苦笑)
小さくてなんとなく入り辛い雰囲気はありますが、口コミで評価されているようなので食べてみることにしましょう。

それぞれが注文して、私はつけ麺を注文。

味玉にウズラの卵を使うのは珍しいですね。
味は美味しかった…記憶はあるんですが、実はこのとき少し体調が悪くてあんまり記憶に残っていなかったり(汗)
美味しかったはずなのに、薄口なのか濃い口なのかすら覚えていないなんて…


そんな感じではありましたが、お腹を満たしたあとは出発地であるJR高崎駅まで戻って、今回の旅行も終了です。

時期とか訪問地で積雪を覚悟していたんですが、幸いにも好天に恵まれました。
走行距離126kmのあいだで、ところどころ路肩に雪はありましたが、凍結もなく快適に走ることが出来ました。
ちなみに、旅行から帰ってきた翌日は大雪で、赤城山では15cmの積雪があったそうです。
一日違いでセーフ…

本日の行程はこんな感じでした。


おまけ:
無事に旅行も終了…のはずだったんですが、帰りの飛行場の天候が悪く、羽田への出戻りした人が発生。
郵便局へ立ち寄ったぶんのペナルティを、ここで支払ってくれたようです(爆)


●旅行記TOPへ

inserted by FC2 system