■播磨 (兵庫) 旅行顛末記


3月25日:晴れ→雷雨

急遽、遠くへ単身赴任(?)となったので、出発前に旅行をすることにしました。
目的地は兵庫県で、京都を基点に回ることにします。
今回は一人旅で大したネタもないので、写真を中心とした紹介とします。


朝8時半に京都駅に到着し、ここからレンタカーを使って旅行へ出発です。


車で走ること二時間半、日本三景の一つとして名高い、天橋立に到着です。

●天橋立 HP Wiki

天橋立は安芸の宮島陸奥の松島と並び、日本三景の一つに数えられる景勝地です。
股の間から覗き込むようにして見る「股覗き」でも有名な場所です。

○智恩寺・文殊堂


○遊覧船


○元伊勢 籠神社


○傘松公園 リフトからの眺め


○傘松公園 昼食


○遊覧船 餌を貰いに来るカモメとトンビ


○天橋立 松並木・砂州



天橋立を後にし、次に向かったのは余部鉄橋です。
餘部駅から香住駅間を乗車し、車窓からの風景も愉しんできました。
雷雨だったけど…(汗)

●餘部鉄橋 香美町HP Wiki

餘部鉄橋は山陰本線の鎧駅〜餘部駅間にある鉄橋で、谷間を走る風情に多くのファンがいます。

○餘部鉄橋 下から


○餘部鉄橋 餘部駅から


○餘部鉄橋 車窓から



この日の行程も終わり、宿に泊まります。
●民宿旅館 太平 HP

晩御飯なし泊まりでしたので、近くの食堂で晩御飯を食べることにしました。

このカニ玉は、ボリュームがあって、結構美味しかったです。
それにしても、ここら辺は早々に店じまいしている所ばかりで、中々お店を見つけることが出来ませんでした(汗)



3月26日:曇り→晴れ

昨晩は雷雨に見舞われましたが、雨は上がり天気が回復してきているようです。
まずは朝食で腹ごしらえ。


今日は日本国内で一番有名といえる城郭である、世界遺産・姫路城へと向かいます。

二時間半ほど車を走らせ、姫路城に到着です。

●姫路城 姫路市HP Wiki

姫路城は、世界遺産・国の特別史跡で、白漆喰で塗られた城壁の美しさから白鷺城(はくろじょう)とも呼ばれています。
国宝四城(姫路城・松本城・彦根城・犬山城)の一つであり、日本に12箇所しか現存していない、江戸時代以前に建造された天守(現存天守)を有しています。

○天守


○桜と天守


○天守からの姫路市内の眺め


○天守内部



天守を観覧した後、近くの食堂で昼ごはんです。

ソースとのマッチが絶妙で、美味しかったです。


これで目的は達したので、帰路へとつきます。
車を東へと走らせ、京都まで戻ってきましたが、予定よりもだいぶ早くの戻りとなってしまいました。
せっかくなので、伏見稲荷大社へ立ち寄ってみることにします。

●伏見稲荷大社 HP Wiki

伏見稲荷大社は、稲荷神を祀る全国約4万社の稲荷神社の総本宮で、千本鳥居が有名です。
私は以前の旅行でも訪れていますので、これで二回目の訪問です。

○伏見稲荷大社 千本鳥居


時間の都合で稲荷山の頂上まで登らず、重軽石までで帰りました。

ちなみに、今回、買ったばかりのGPSユニットを使用し、行程をトレースしてみました。

これは、移動行程を記録し、GOOGLEマップに表示させることが出来る機器です。
兵庫県内をぐるっと回っているのが記録されていて、これは結構面白い機能ですよ。
※もっと詳細な表示も可能ですが、画像サイズの都合で小さくしてます。
旅行とかサイクリングなどが好きな方にはお勧めかもしれませんね。

これで旅行は終了です。
今回は日程の都合で無理やり1泊で旅行したので、次の機会にはゆっくりと色々と回りたいですね。


●旅行記TOPへ

inserted by FC2 system 1