■福岡・佐賀 旅行顛末記 3日目
 ●旅行記TOP  ●1日目  ●2日目  ●3日目

旅行最終日。 本日は朝からあいにくの雨模様でした。
3月18日 佐賀:雨

まずは朝食を食べ、出発の準備です。


今日はスポット参加となる、ねずさんが車で駆けつけるとの事で、準備をしながら外を眺めていると、 ミクやらなにやらが描かれた痛車が走っているじゃないですかΣ( ̄∀ ̄)

そして、その車は宿の駐車場へ…
宿をチェックアウトし、駐車場に向かうと、ねずさんの車で確定です。

宿の前に痛車を停めて荷物積みをしている間、ご飯の用意をしてくれた、かなりご高齢の仲居さんが物珍しそうに見ていました。
あぁ、人生初体験なのでしょう(爆)
そんな感じで萌を振りまきながら出発です。


長崎自動車道嬉野ICから高速に乗り、本日の目的地を目指します。
途中、サービスエリアに立ち寄りました。

●川登SA HP Wiki

ここで軽く買い物をしたりしましたが…

サービスエリアの駐車場では、痛車を色々な人がガン見したり、携帯で写真を撮るおじさんまで現れるなど大盛況(爆)

あらためて車を見ましたが、 エロゲ タユタマがメインの痛車ですね。
お土産を買っている間も、大変な賑わいとなってました(´▽`;)

ここから痛車には天夢さんが同乗し、更に進むとしましょう。

佐賀大和ICから一般道に下り、目指すは佐嘉神社
佐賀市内を抜ける一行は、道行く老若男女に大注目を浴びながら、佐賀県庁前へとやってきました。

道中、指差されたり、自転車で追いかけてくる中学生とかいるんだもんなぁ(´ω`)
今まで何台かの痛車が旅行に参加していますが、今回はかなり破壊力の有る痛車のようです。

そんな感じで到着したのは、佐賀県庁前にある佐嘉神社です。

●佐嘉神社 HP Wiki

佐嘉神社は、佐賀藩10代藩主鍋島直正と11代藩主鍋島直大を祀る神社で、創建が昭和8年(1933年)の 結構新しい神社です。
文化、交通、学問の神様として知られているようです。
旅が無事に終わることを祈って、心静かにお参りです( ̄人 ̄)(´人`)(−人−)

そして、お約束ごとではありますが…

ここも巫女さんがいっぱいイル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
和旅行として、巫女さんのいる神社はやはり外せないわけで。
今後も各地の神社を紹介していきたいところです(〃ω〃)←ダメ人間


さて、佐嘉神社は、隣接する敷地内に佐嘉神社 (一番社)を 含めて合計七社の神社があります。
それぞれお参りをして回りましょう。

●松根社 (二番社)

松根社は、礼儀作法や学問の神様です。

●松原神社 (三番社)

松原神社は、鍋島家の始祖鍋島直茂を祀る神社として、安永元年(1772年)に創建された神社です。
開運招福、勝利の神様です。

●佐嘉荒神社 (四番社)

佐嘉荒神社は、台所、火除けの神様です。

●松原恵比寿社 (五番社)

松原恵比寿社は、開運招福、商売繁盛、宝くじの神様です。

●松原稲荷神社 (六番社)

松原稲荷神社は、家内安全、商売繁盛の神様です。

●松原河童社 (七番社)

松原河童社は、安産、子供の守り神の神様です。

というわけで、いっぱい神様にお参りをしてしまいました。
これで何かしらご利益が…と思っていたら、こちらの神社にも巫女さんがおられました♪
すぐにご利益があるなんて、さすがですね(〃▽〃)人(〃ω〃)←不埒モノ

それと、境内には縁結びの樹として「梛の木」が祀られています。

梛の木…ナギの木…ナギ…
なんか微妙に懐かしい記憶が甦ってくるような気がしますが、 気のせいということにしておきましょう(ぉ


そろそろ時間なので、出発することにしましょう。
あとは博多駅まで戻るだけなんですが、昨日とは通るルートを変え、高速道路ではなく一般道路で山越えすることにしました。
途中、道の駅で小休止です。

●道の駅 吉野ヶ里 HP Wiki

ここが旅行途中の最後の休憩ポイントです。
各自で店先の串焼肉などをほおばりました。

この道の駅は、晴れていれば見晴らしが非常に良いらしいですが、この時は一面の霧に覆われて、先が殆ど見えない状況でした。

というか、非常に見通しが悪いんですが…(汗)

あお、売店の幼児たちに取り囲まれ、ここでも痛車は大人気。

しきりに「スゲースゲー」と言いながら、車の萌画を眺める幼児たち。

うむ。将来有望だ(マテ


さて、そろそろ出発することにしましょう。
ここでスポット参加のねずさんとお別れです。
またの機会には、ぜひともご参加くださいね。

道の駅を後にし、視界が約30m程度の非常に濃い霧の中を、博多に向かって進んでいきます。
しばらく霧の中を走り、東背振トンネルを抜けて福岡県に入るころに、 雨がやみ、霧も晴れてきました。
ここからは快調に走れそうです。

福岡県:曇り

国道385号線を進んで、博多市内に到着です。
そのころにはお昼時を過ぎていたので、調べて見つけた博多ラーメンのお店に入ることにしました。


●博多らあめん てん 食べログ

ここも麺は極細ですが、硬さは普通かな?
味はで美味でした♪

博多ラーメンはもうしばらく食べることはないと思い、思わず代玉を頼んじゃいました。
う〜ん…旅行中の博多ラーメン四杯目 (  ̄ 3 ̄)


お腹を満たした後は、博多駅まで戻ってレンタカーを返却です。
これで解散、お疲れ様でした〜と思いきや、せっかくだからと再び博多ラーメンを食べることに。

そんなわけで、博多駅ビル地下街に有るお店に立ち寄ることになりました。

●名代 ラーメン亭 HP

ここの麺はやや軟めで、スープが麺に多く絡みつく感じでした。
上手いけど、博多ラーメン五杯目〜♪

今までご当地モノは色々食べてきましたが、ここまで一品を食べまくるのは初めてですね。


お腹を満たした後は、今度こそ本当に博多駅で解散です。
飛行機組、新幹線組に分かれて、岐路につきます。

私は行きと同じく羽田まで飛行機で戻り、そこから新幹線で帰って無事到着しました。

この日の移動行程は、こんな感じでした。


今回の移動距離は256kmと、思ったより動かなかった感じがします。
九州はまだ未踏エリアがあるので、そのうちまた企画したいですね。

●旅行記TOP

inserted by FC2 system